デート商法
「デート商法」・・・昔からあります典型的なアカサギですが、結婚詐欺までいかないにしろ、こちらも異性の心を弄んだ挙句、高額のものを売りつけるという非常に卑劣な詐欺のひとつです。
しかも最近では、出会い系サイトなど、簡単に異性と知り合う機会がいくらでもありますから、デート商法のカモを見つけるのも困難ではなくなっています。
むしろ、非常に簡単になっていますから、デート商法の詐欺被害は増える一方です。
しかしこれがまた、しばらくの間、おかしいということに気付かず、高額のものを買わされてもまだ気づかず、相手と連絡が取れなくなって初めて気づく・・・というかたも多いようですね。
それだけ、詐欺師の口がうまいのか、騙されるほうが鈍感すぎるのか、両方であるのか、わかりませんが、とにかくデート商法の詐欺被害は増えています。
具体的な手口をご説明いたしますと、何らかの物を販売するという目的がありながらも最初はそれを隠して異性に近づきます。
そして、何度かデートを重ねるようにもっていきます。
そうして、相手も心を許し始めた頃を狙って、販売目的であった商品・・・多くは宝石などですが、それを相手に購入させるために、詐欺師が属している店に連れて行きます。
そうして、そこで女性の詐欺師であれば甘えるなどしながら高額なものをねだるという手口です。
購入してあげた後でもまだ詐欺被害に遭ったと気づかないかたも多く、そのようなかたは何度も同じ方法で騙される可能性もあります。
まだ、それほど親しくはないのに高額な商品をねだるような相手には、くれぐれも気を付けてください。
デート商法関連ページ
- オークション詐欺(1)
- 詐欺被害について
- オークション詐欺(2)
- 詐欺被害について
- おれおれ詐欺
- 詐欺被害について
- かたり商法
- 詐欺被害について
- ギャンブル攻略法詐欺
- 詐欺被害について
- シロサギ、アカサギ、クロサギ
- 詐欺被害について
- フィッシング詐欺
- 詐欺被害について
- ペット火葬詐欺
- 詐欺被害について
- リフォーム詐欺
- 詐欺被害について
- ワンクリック詐欺
- 詐欺被害について
- 義援金詐欺
- 詐欺被害について
- 結婚詐欺
- 詐欺被害について
- 詐欺とは
- 詐欺被害について
- 詐欺に遭ったことがありますか
- 詐欺被害について
- 詐欺師の種類(1)
- 詐欺被害について
- 詐欺師の種類(2)
- 詐欺被害について
- 詐欺師の種類(3)
- 詐欺被害について
- 詐欺師の種類(4)
- 詐欺被害について
- 詐欺師の種類(5)
- 詐欺被害について
- 詐欺被害に遭いやすい人々
- 詐欺被害について
- 催眠商法
- 詐欺被害について
- 情報商材詐欺
- 詐欺被害について
- 振り込め詐欺
- 詐欺被害について
- 寸借詐欺
- 詐欺被害について
- 内職詐欺
- 詐欺被害について
- 保険金詐欺
- 詐欺被害について
- 募金詐欺
- 詐欺被害について
- 融資詐欺
- 詐欺被害について
- 霊感商法
- 詐欺被害について