内職詐欺

仕事をしたいけれども、なんらかの病気であるとか、小さな子供がいるなどの理由から、外に働きに出られないかたがたもいらっしゃいます。
また、不況の時代でもありますから、ある程度の年齢のかたは一度会社をやめてしまうと再就職がなかなか出来ません。
働きたい主婦のかたも、パートの仕事でさえも狭き門の時代ですから、家事の合間などに家で出来る仕事があれば、やりたいと思うのは当然ですよね。
そのように、仕事がしたいのに働き口のないかたがたをターゲットにした詐欺が「内職詐欺」と呼ばれる詐欺です。
この詐欺被害に遭うかたも非常に多いです。
中でも主婦のかたの被害が多いようですね。
内職詐欺の手口はどのようなものかと申しますと、まず、一般的な仕事と同じようにインターネットや雑誌、チラシなどで内職の募集をします。
一般的な仕事の求人と違うケースは、突然の電話による内職勧誘などもあります。
そうして、通常、内職の賃金というものは非常に少額であるのに対し、ある程度まとまった収入が得られることを言われます。
しかしながら、その内職をするために必要だからと高額なパソコンを買わせたり、講習を受けさせたりするわけです。
仕事を斡旋してもらうための登録料が必要だというケースもありますね。
そして、いよいよ仕事・・というときに、仕事がないですとか、まだスキルが足りないですとかもっともらしい理由をつけて、やらせてもらえないのです。
単なる詐欺ですから、最初からお願いする仕事などないのですね。
口が上手なのでおいしい話だと錯覚してしまい、詐欺被害に遭うかたが後を絶ちません。
このような話が舞い込んで来たら注意してください。

内職詐欺関連ページ

オークション詐欺(1)
詐欺被害について
オークション詐欺(2)
詐欺被害について
おれおれ詐欺
詐欺被害について
かたり商法
詐欺被害について
ギャンブル攻略法詐欺
詐欺被害について
シロサギ、アカサギ、クロサギ
詐欺被害について
デート商法
詐欺被害について
フィッシング詐欺
詐欺被害について
ペット火葬詐欺
詐欺被害について
リフォーム詐欺
詐欺被害について
ワンクリック詐欺
詐欺被害について
義援金詐欺
詐欺被害について
結婚詐欺
詐欺被害について
詐欺とは
詐欺被害について
詐欺に遭ったことがありますか
詐欺被害について
詐欺師の種類(1)
詐欺被害について
詐欺師の種類(2)
詐欺被害について
詐欺師の種類(3)
詐欺被害について
詐欺師の種類(4)
詐欺被害について
詐欺師の種類(5)
詐欺被害について
詐欺被害に遭いやすい人々
詐欺被害について
催眠商法
詐欺被害について
情報商材詐欺
詐欺被害について
振り込め詐欺
詐欺被害について
寸借詐欺
詐欺被害について
保険金詐欺
詐欺被害について
募金詐欺
詐欺被害について
融資詐欺
詐欺被害について
霊感商法
詐欺被害について